
エブリィフレシャスの領収書はどうやって発行するのか気になりませんか?
エブリィフレシャスのウォーターサーバーは毎月サーバーレンタル料がかかりますが、この領収書がほしい人にとっては気になるポイントです。
結論から言えば、領収書はマイページからダウンロード可能です!
こんな感じに発行されます。
やり方は簡単で、マイページにログインして領収書を発行するボタンを押したらダウンロードできます^^
「ちゃんと領収書がほしい」
「経費処理したいから領収書を発行したい」
といった方も安心ですね。
この記事ではエブリィフレシャスの領収書の発行方法についてまとめているのでぜひ読んでみてくださいね^^
\\領収書発行ができるエブリィフレシャスの申込みはこちら//
領収書の発行方法

領収書はマイページから簡単にダウンロードできます^^
マイページを開いて「お届け予定・履歴の確認」をクリック。

次に領収書発行を押したら領収書を発行できます!
領収書の発行期限
領収書の発行期限は出荷日から1年後までです!
1年経ったら領収書の発行はできないので注意しましょう。
領収書は何回でも発行できるの?
マイページには発行は1回のみと記載されていますが、実際には何回でもダウンロードできます。
消しちゃっても問題ないので安心してくださいね^^
ただし、2回目以降は領収書に「再発行」という印字がされます。

再発行の文字が入っていても経費処理等には問題ないです。
初回ダウンロードした領収書と再発行分が混ざらないように注意してくださいね。
インボイスに対応してる?

もちろんインボイスにも対応してます!
【インボイス制度で定められた必要項目】
1.インボイス発行事業者の氏名または名称および登録番号
2.取引年月日
3.取引内容(軽減税率の対象品目である旨も記載)
4.税率ごとに区分して合計した対価の額および適用税率
5.消費税額等
6.書類の交付を受ける事業者の氏名または名称
これがインボイスと認められるために必要な項目ですが、領収書の中に全て入っていることは確認済なのでこのままインボイスとして使えますよ^^
まとめ
エブリィフレシャスの領収書発行のやり方についてまとめてきました。
領収書はマイページから簡単に発行することができます!
領収書発行ボタンを押すだけと簡単に発行できるので、この記事を読みながらやってみてくださいね♪
サーバー選びの参考になってくれたら嬉しいです^^
\\領収書発行ができるエブリィフレシャスの申込みはこちら//

